2021/10/10の独り言・・「こころ」のよりどころ

2021/10/10の独り言・・「こころ」のよりどころ

ここ二日ほど「独り言」とブログを休んでいました。

家内の足の痛みの検査と治療の為、一日病院に居ましたのでお休みしました。

日々色んな事が起こります。今回の事もそうですし今までも思っても見なかった事が突然起こります。

そんな時は「こころ」がざわつきますし、落ち着きません。

色んな事を思い悩みます。「こころ」は自分の意思に反しても行動します。

突然興奮したり。落ち込んだり喜んだり・・びっくりするような反応をします。

 

そんな時に「こころ」はどこに拠り所を持っているのかな?

私たちは意識的に持ってゆく拠り所は、趣味だったり運動や勉強など没頭できる事に持って行く人、日々の幸運の行動やラッキーアイテムや占いなんかにも頼ったりしますね。

「こころ」で頼りにする「事柄」は人それぞれ違うようですが、一番多いのは「神頼み」ではないでしょうか?

「こころ」の拠り所は、自分の力の及ばない所にすがる事が多いようです。

その上で自分で努力して結果を待つ・・。こんな事をよくしていますね。

「こころ」には拠り所が必要なんですよ。そう頼るべきところが有る方が安心なんです。

前にも書いたけど「人は一人では生きて行けません」

頼っても良いんですよ・・。そう神様でも趣味でも信じるモノに頼っていいんですよ。

自分に信じるモノがあると「こころ」強いですね。

自分が信じれるものを見つけましょう。できれば「こころ」が痛まないようなモノがいいですね。(人に迷惑が掛からないモノ)

「こころ」を強く持ち日々を明るく過ごす様にしませんか?

 

今日の独り言でした。

「こころのテラス席」より

 

 

このコンテンツはサイトメンバーに限定されています。あなたが既存のユーザーであれば、ログインしてください。

既存ユーザのログイン

CAPTCHA


18 + 9 =

   
新規ユーザー登録

CAPTCHA


*必須項目

関連記事

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。