「子ども食堂」にカレーを届けるスケジュールが間もなく確定します!支援活動の方向性も決まりました!
新型コロナで急に生活が苦しくなった家庭の子供達に、少しでも明るく健康でいて欲しいと始めた、
安心健康カレーの無料配布の運動ですが、資金確保と同時添付の漫画の完成のスケジュールがハッキリして来ました。
7月末には「子ども食堂」に届ける事が出来そうです。
漫画制作中
また、この活動の継続を、どのような形で続けてゆくかを検討をして参りました。
私どもが最善を尽くし出来るパフォーマンスは、ネットを通じて支援活動の輪を広げてゆく事との結論に達し
まず、「地域でたすけあおう福岡」を立ち上げ、福岡地域から支援の輪を広げてゆく活動をすることとしました。
地域から、社会的弱者の支援依頼や企業の事業存続の支援依頼を、地域のみんなに知ってもらい、地域で助け合い
地域を良くして行くための、情報発信と支援活動を行うこととしました。
同じ方向を向いて、共にたすけあい協働して相互支援で、よりよい社会を目指す手伝いをする事とします。
URLは下記の通りです。地域をよりよくする、協働に参加して頂ける事をお願いいたします。
一般社団法人テラス
理事長 寺尾耕二
コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。